2023年度 事業計画(2023.4.1) 

2023年度 3D積層造形技術委員会 事業計画
3D積層造形技術(AM)委員会は,積層造形技術の実用化に向けて課題を抽出し,産学の委員が実験・理論の両面からアプローチすることで,各社の保有技術にフィードバックし,我が国のものづくり技術の発展に資するよう,本年度は以下の活動をする。

(1) 委員会を通して,各社がAM技術の取組事例を発表し,AM技術の実用化に向けた課題について情報共有並びに意見交換する。
(2) 研究WGを支援し,共通基盤技術確立に向けて,委員各位と研究成果を共有する。
(3) 他団体、協会内委員会との連携
(4) 広報の充実(セミナーほか)
(5) 国内外の学術・技術の最新情報を収集及び情報共有する。
・ISOの最新動向の共有
(ISO/TC 44/SC 14(航空宇宙分野の溶接接合技術)及びISO/TC 261(積層造形技術))
・国内外の展示会情報・国際会議での学術・技術情報の共有
-IIWでの研究発表
以上