実装ライン作業員向け
製造不良を出さないため、高品質・高信頼な製品を製造するためには、ソルダリング実装の原理・原則に基づいた実装工程管理の知識が必要となります。自動機の条件設定と実装品質に関する知識を基礎からしっかりと学べますので、自動実装ライン作業者の育成に活用頂けます。
下記の各項目をクリックの上、必要な情報をご確認願います。
資格の詳細(条件や受験料)について
※ 下表内の⾦額は税抜表記
任務及び責任 | マイクロソルダリング実装工程における設備・実装工程管理など |
知識および職務能⼒ | マイクロソルダリング技術に関する十分な知識、実装機器、その工程管理などに関する職務能力 |
活⽤職種 | 実装機器のオペレート、実装機器の管理・メンテナンス、実装ラインの管理など |
受験条件 | ① 満20歳以上で職務経験2年以上 ② 理⼯系⼤学卒業の場合で、職務経験1年以上 |
評価試験 | 中級学科試験: 記号選択・○×選択(90分) 実装工程学科試験: 記号選択・○×選択(60分) |
受験料 | 中級学科試験: 18,000円 実装工程学科試験: 16,000円 |
合否判定 | 受験条件を満⾜し、中級学科試験及び実装工程学科試験で所定の点数以上を得た者を合格とする。 |
新規登録料 | 11,000円(認証⽇は6/1および12/1) |
認証の有効期間(最⼤登録期間) | 2年(サーベイランスを1回実施:最長4年の登録期間、その後は再認証審査) |
サーベイランス(継続⼿続き)について
※ 下表内の⾦額は税抜表記
サーベイランス(継続⼿続き)審査 | 当協会から有効期間満了前40⽇以内に送付した申請書類による、前回登録以降の2年間の業務従事証明の書類審査 |
サーベイランス料 (継続登録料) | 4,000円 |
再認証(更新)について
※ 下表内の⾦額は税抜表記
再認証(更新)審査 | 書類審査(レポート) |
再認証(更新)審査料 | 15,000円 |
再認証(更新)登録料 | 6,000円(認証⽇は、6月1日あるいは12月1日) |