⽣産技術・品質管理者向け
専⾨知識は、基礎知識の上に成り⽴っています。だからこそ、基礎知識を再確認すれば、様々な事象に対応することが可能となります。⽣産技術・品質管理などの仕事に携わる⽅は、⾃分の知識を再確認する意味でも技術者資格にチャレンジしてみては如何でしょうか。
情報のタイトルを選択すると、詳細がご覧になれます。
資格の詳細(条件や受験料)について
任務及び責任 | マイクロソルダリングに関わる生産計画、品質・技術管理、品質・検査基準の決定など |
知識および職務能⼒ | マイクロソルダリング技術に関する十分な専門的知識、品質・技術管理などに関する職務能力 |
活⽤職種 | 基礎研究、⽣産技術、基板設計、品質管理など |
受験条件 | ① インストラクタの経験2年以上 ② ⼯業⾼等学校以外の⾼等学校卒業の場合で、職務経験6年以上 ③ ⼯業⾼等学校卒業の場合で、職務経験5年以上 ④ 理⼯系⼯業⾼等専⾨学校、理⼯系短期⼤学⼜は理⼯系以外の⼤学卒業の場合で、職務経験3年以上 ⑤ 理⼯系⼤学卒業の場合で、職務経験2年以上 ⑥ ①~⑤と同等の能⼒及び経験があると認められる場合 |
評価試験 | 上級学科試験: 記述式・記号選択・○×選択(150分) 技術者⾯接試験: 口頭諮問(30分) |
受験料 | 上級学科試験: 24,200円[税込] 技術者⾯接試験: 19,800円[税込] |
合否判定 | 受験条件を満⾜し、上級学科試験と面接試験で所定の点数以上を得た者を合格とする。 |
新規登録料 | 15,400円[税込] |
有効期間 (最長の有効期間) | 3年(サーベイランス審査により3年×2回の延長ができ、最長の有効期間は9年となる) ※ 開始日は、6月1日あるいは12月1日 |
サーベイランス(継続)について
サーベイランス(継続)審査 | 当協会から有効期間満了前40⽇以内に送付した申請書類による、前回登録以降の3年間の業務従事証明の書類審査 |
サーベイランス(継続)料 | 6,600円[税込] |
再認証(更新)について
再認証(更新)審査 | 書類審査(経歴証明) |
再認証(更新)審査料 | 13,200円[税込] |
再認証(更新)登録料 | 9,900円[税込] |
資格認証フローについて
