Standardization Committee

2021年度 ISO/TC 44 Plenary会議出席報告

日時:2021年9月29 日、30日 20:00~23:30(29日)、20:00~23:16(30日)【日本時間】

場所:WEB会議(Zoom Meeting)

出席者:17か国、合計49名参加(ISO中央事務局担当者を除く)

1. 議題の確認

 議事次第が一部修正の上,確認された。

2. 前回議事録の確認

 異議なく承認された。

3. 決議記録者の氏名

 Mr. Andrew Davis(アメリカ)及びMs. Elisabeth Guérin(フランス)が決議を記録する。

4. ISO/TC 44事務局(AFNOR)からの報告

  • P-メンバー国の会議への出席状況
    2年間参加していない下記のP-member国をO-member に変更することを中央事務局(ISO CS)に要求する。
    • Portugal、Russian Federation、Switzerland、Ukraine【Resolution 6/2021】
  • DIS/FDIS投票におけるNegative投票
    反対投票の時は理由が必要である。理由が不十分の場合、Committee Managerが投票したNSB(国家標準団体)に確認する。
  • ISO/TC 44 Business Plan
    ISO/TC 44 Business Planの見直しのため、2019年に発行されたStrategic Business Plan(TC 44 N 2294)に対するコメントをTC 44メンバー国に求めることとした。【Resolution 7/2021】

5. ISO中央事務局からの報告

  2021年5月に発行された専門業務用指針の主な改訂内容をTC 44 Committee Manager(Ms. Laurie Jardel、AFNOR)が紹介した。
  • Correction(規格の訂正)に関して
      旧指針では、発行済みの規格に対する訂正(正誤票<IEC>、訂正版<ISO>)の発行は、発行後3年以内の規格に対してのみ適用されていたが、今回の指針の改訂で、年数の制限が廃止された。従って、発行後、かなりの長期間経過したISO規格に対しても訂正版(改訂版ではない)が発行できることになる。
      誤りを発見したら直ちに正誤票・訂正版を発行すること、ユーザに分かりやすいようにするために、正誤票・訂正版発行情報をWebSiteで公開することをISO/CSに要求する。【Resolution 8/2021】
  • ISO/IECの専門業務用指針に関して
     ISO/TRには要求事項、推奨事項などを含んではならないことが明確化された。TC 44には用語規格の他、推奨事項を含む有用なISO/TRがあることから、今回の改訂は問題と考える。
     指針の改訂はISO/TMBのDMT(Directive Maintenance Team)が行い、TCが関わっていないことから、TC 44は指針の変更に関してTCに相談するよう、ISO/CSに要求する。【Resolution 9/2021】

6. Cohabitation Standard及びMultilingual Standardに関して

  ISO Central Secretariat が、共存規格と多言語用語規格の現行の表示方法(マルチコラム)ができなくなることを昨年提案している(XMLフォーマットを適用する上での問題)。今回、ISO/CSからTPMを会議に呼び、問題点などを提起した。
  ISO/TC 44はISO/CSにこれを変更しないか,含まれる情報が同じ・類似の方法で表示される解決策を提案することを 強く要望した。【Resolution 10/2021】

7. 溶接シミュレーション規格

  溶接シミュレーション規格の改訂要求の提案があり、その内容として、シンボル、コンピュータソフトの種類、Validationなどについての技術仕様(TS)を改訂する。
  しかし、これを取り扱っていたWG 5は解散していたので、再活動することになった。適用範囲を確認し、3年間で改訂作業を行うことが決定した。【Resolution 11/2021、Resolution 12/2021】

8. ウィーン協定による整合規格の遅れ

  ISO 13585:2012(Brazing — Qualification test of brazers and brazing operators)の改訂に関し、ウィーン協定に基づいてEN規格化が検討されたが、欧州指令の整合規格としてのEN規格作成が進まず、その結果、ISO/TC 44/SC 11の活動であるISO /FDIS 13585の投票も大幅に遅れた。このため、ISO 13585をウィーン協定から取り下げたことが報告された。
  他のプロジェクトでも同様のことが生じていることから、CEN/TC 121にウィーン協定下の整合規格の作成遅れの解消を依頼すること、及びISO/TC 44は、同様な問題が生じた場合、ケースバイケースで該当規格をウィーン協定から外し、ISO独自で投票・発行することが決議された。【Resolution 13/2021】

9. SC及びWGの報告

  1. SC 3(溶接材料)
      Mr. Andrew DavisがN 2355を用いて報告した。
      Additive ManufacturingのDED(Direct Energy Deposition)プロセスが溶接材料にも関係することから、ISO/TC 261へのLiaisonを新たに構築したことなどが報告された。
  2. SC 5 (溶接部の試験及び検査)
      Mr. Michel JambonがN 2356を用いて報告した。
      Pメンバー国(18か国)の内、8か国が2年以上参加していないこと、及び破壊試験に関するエキ スパートの不足が報告された。
      喫緊の課題であるISO 5173(Destructive tests on welds in metallic materials - Bend test)の改訂に関し、破壊試験を担当するWGが無いこと、及びSC 5にはエキスパートが少ないことから、TC 44としての対応を求めることが報告された。
      以下の3通りの案が示され、各国に問い合わせを行うこととした。
    • 新しいWGをSC 5の下に作る。(WG 3のRe-activiation)
    • TC 44に新しいSCを作る。
    • TC 44の直下にWGを作る。

      3案の内、2.及び3.は、WGには親委員会のPメンバー国及び指名されたLiaisonしか参加できないというISO指針があることから、SC 5のOメンバー国でISO 5173に興味をもつ米国やオーストラリアが参加できない問題に対する解決案である。
  3. SC 6(抵抗溶接及び機械的接合)
      Mr. Marcus PommertがN 2369を用いて報告した。
      アメリカが今年よりOメンバーになったので、WG 2とWG 4のSecretariatから降りたので、来年以降のConvenorとSecretaryを探している。
  4. SC 7 (溶接用語・記号)
      Mr. Jerome DietschがN 2370を用いて報告した。
      Mechanical joiningの用語に関して、デンマークからTC 44の適用範囲であるという意見が提示された。SC 7の適用範囲外であるので、ISO 4063改訂のExpertを集めることができないとのこと。
      Mechanical Joiningに関して新しいSCを作る案が出たが、結論までには時間がかかるので、今回は結論を出さず、各国で検討することとなった。
  5. SC 8(ガス溶接機器)
      Mr. Marcus PommertがN 2375を用いて報告した。
  6. SC 9 (安全・衛生)
      Mr. Andreas NaumovがN 2371を用いて報告した。
  7. SC 10 (溶接の品質管理)
      Mr. Holger ZernitzがN 2357を用いて報告した。
  8. SC 11 (溶接要員の適格性確認要求事項)
      Dr. Walter SperkoがN 2358を用いて報告した。
      WG 4 (Welder qualification) 及びWG 5 (Revision of ISO 14732) を新設した。
  9. SC 12 (はんだ付材料)
      Mr. Marcus Pommert がN 2376を用いて報告した。
  10. SC 13 (ろう付材料とプロセス)
      Mr. Marcus PommertがN 2377を用いて報告した。
  11. SC 14 (航空宇宙用途の溶接・ろう付)
      Ms. Laurie JardelがN 2359を用いて報告した。
  12. SC 15 (水中溶接)
      Mr. Andrew DavisがN 2360を用いて報告した。

10. Liaison報告

  Liaison Officerからの説明は会議の終了時間切れで、質問がある場合、Liaison Officerに直接メールで取り合わせる。

11. 次回会議

  2022年9月にFACE to FACEでマイアミにて行う。

12. 議決の承認

  8件の決議(Resolution 6/2021~Resolution 13/2021)が承認された。

13. その他

  ISO/CSのTPM(Mr. Charles-Pierre Bazin de Caix)とTC 44委員長(Mr. Patrick Verrier、任期は2021年末まで。)からの離任の挨拶があった。
以上