お知らせ
第2回日本溶接協会マイスター候補者の募集開始(2020年11月締切)
応募の受付は終了いたしました。
第3回の募集開始は、2021年10月を予定しております。
第2回日本溶接協会マイスターの候補者を募集しますので、募集要領をご確認の上、申請いただけますようお願いいたします。
<申請方法>
申請は、原則として指定機関・企業・教育機関等の団体からとなります。指定の申請書に必要事項を記入し、管轄する当協会の地区溶接技術検定委員会へ提出してください。
※マイクロソルダリング要員の申請について
マイクロソルダリング要員を対象とした日本溶接協会マイスター候補者への申請は、マイクロソルダリング要員認証委員会が行います。
マイクロソルダリング実技試験において、優秀な成績を収めた受験者に“マイクロソルダリング技術賞”を授与する表彰制度を設け、実技試験の結果に対して合否判定だけでなく技能評価も実施し、全受験者に対して個々の技量を点数化・順位化をしております。そこで、マイクロソルダリング要員認証委員会をマイクロソルダリング要員の申請機関として定めました。
マイクロソルダリング実技試験において、優秀な成績を収めた受験者に“マイクロソルダリング技術賞”を授与する表彰制度を設け、実技試験の結果に対して合否判定だけでなく技能評価も実施し、全受験者に対して個々の技量を点数化・順位化をしております。そこで、マイクロソルダリング要員認証委員会をマイクロソルダリング要員の申請機関として定めました。
第1回日本溶接協会マイスターが決定
≪第1回日本溶接協会マイスター認定者(2019年11月)≫氏名の下線部をクリックすると、活動や取組が表示されます。
No. | 氏名 | 所属 | |
---|---|---|---|
1 | 溶接技能者 | 小林 秀稔 | (株)サンキュウリサーチアンドクリエイト |
2 | 溶接技能者 | 町田 浩 | 山口県溶接協会(元 (株)日立製作所) |
3 | 溶接技能者 | 岩佐 富雄 | (有)岩佐溶接鉄工所 |
4 | 溶接技能者 | 原田 日出男 | 山九(株) |
5 | 溶接技能者 | 山下 順一 | (有)山順工業 |
6 | 溶接技能者 | 古賀 茂好 | |
7 | 溶接技能者 | 奥迫 義則 | 三菱重工マシナリーテクノロジー(株) |
8 | 溶接技能者 | 森川 順三 | (株)高田工業所 |
9 | 溶接技能者 | 山田 哲彦 | エムイーシーテクノ(株) |
10 | 溶接技能者 | 佐藤 桂 | |
11 | 溶接技能者 | 高梨 博 | (株)サンキュウリサーチアンドクリエイト |
12 | 溶接技能者 | 川辺 広司 | (株)日立製作所 |
13 | 溶接技能者 | 仲摩 吉成 | 日鉄テックスエンジ(株) |
14 | 溶接技能者 | 原田 芳男 | (株)アキタ製作所 |
15 | 溶接技能者 | 宮岡 成光 | (株)三浦マニファクチャリング |
16 | 溶接技能者 | 金子 和之 | 神鋼溶接サービス(株) |
17 | 溶接技能者 | 高橋 茂男 | (株)宮富士工業 |
18 | 溶接技能者 | 堀川 一巳 | (株)日立インダストリアルプロダクツ |
19 | 溶接技能者 | 茂原 大助 | 群馬県立前橋産業技術専門校 |
20 | 溶接技能者 | 長野 秀樹 | (有)山田工業 |
21 | 溶接技能者 | 山﨑 昌宏 | (株)山崎製作所 |
22 | 溶接技能者 | 北岡 昭二郎 | ジャパンマリンユナイテッド(株) |
23 | マイクロソルダリング要員 | 斎藤 克摩 | NECスペーステクノロジー(株) |
24 | マイクロソルダリング要員 | 伊藤 智幸 | 東芝ビジネスエキスパート(株) |
※ 所属は認定時