マイクロソルダリング技能の向上と普及を目的に、2006年から『マイクロソルダリング技術賞』の制度を設け、判定能力試験で優秀な成績を収めた方に対して「優秀マイクロソルダリング品質判定技術賞」、実技試験で優秀な成績を収めた方に対して「最優秀マイクロソルダリング技術賞」と「優秀マイクロソルダリング技術賞」を表彰しています。さらに、多年にわたり技術の研鑽に努め卓越した技能を持つ方を『マイクロソルダリング技術 マイスター』に認定しています。
表彰名 | 開始年度 | 内容 | ||
マイクロソルダリング技術賞 | ① 優秀マイクロソルダリング品質判定技術賞 | 2016年度 | 判定能⼒試験で優秀な成績を収めた⽅ | |
② 最優秀マイクロソルダリング技術賞 | 2005年度 | 実技試験の2種目以上で優秀な成績を収めた⽅ | ||
③ 優秀マイクロソルダリング技術賞 | 2005年度 | 実技試験の1種目で優秀な成績を収めた⽅ | ||
マイクロソルダリング技術 マイスター | 2013年度 | 過去に① を受賞し、 ② or ③を受賞した方 過去に② or ③を受賞し、① or ② or ③を受賞した方 |
2024年度 マイクロソルダリング技術賞 受賞者の発表
① 優秀マイクロソルダリング品質判定技術賞
2024年3⽉~2025年2⽉に判定能力試験を受けた方(のべ257名)の中から、優秀な成績を収めた方を表彰します。
氏名 | 所属 |
大越 洸季 | 株式会社東北村田製作所 |
小野澤 誠 | 株式会社三国東洋 |
福間 祥文 | 株式会社エネゲート |
② 最優秀マイクロソルダリング技術賞・③ 優秀マイクロソルダリング技術賞
2024年3⽉~2025年2⽉に実技試験(挿入実装・表面実装・端子実装)を受けた方(のべ1,650名)の中から、ぬれ、ソルダ量、加熱状態、洗浄、成形の5項⽬で、良品かつソルダ量が均⼀であると認められ、優秀な成績を収めた方を表彰します。最優秀マイクロソルダリング技術賞の受賞者は、おりませんでした。
氏名 | 所属 | 種目 |
金井 亮 | 沖電気工業株式会社 | 端子実装 |
熊谷 由紀 | 株式会社タカギ | 端子実装 |
髙橋 真由美 | フクダ電子ファインテック仙台株式会社 | 端子実装 |
照井 理恵 | 株式会社タカギ | 端子実装 |