講習会・シンポジウム

Seminar / Symposium

部会・研究委員会の講習会・シンポジウム

日本溶接協会の部会・研究委員会が主催・共催する“現在お申込み期間内”の講習会やシンポジウムの一覧です。

項目企画団体タイトル開催月日会場・地区
主催(一社)日本溶接協会 非破壊試験技術実用化研究委員会2025年度デジタルラジオグラフィに関する技術講習会
(2日間)
2025年8月
28日(木)・29日(金)
東京地区
溶接会館 2階ホール(東京・秋葉原)
主催(一社)日本溶接協会 非破壊試験技術実用化研究委員会2025年度デジタルラジオグラフィに関する技術講習会
(2日間)
2025年9月
1日(月)・2日(火)
広島地区
RCC文化センター・
エールエールA館6階 ROOM4会議室
主催(一社)日本溶接協会 原子力研究委員会原子炉圧力容器の加圧熱衝撃に対する新しい破壊評価技術−塑性拘束を考慮した破壊評価基準の社会実装−
(第59回    国内シンポジウム)
2025年9月30日(火)溶接会館 2階ホール(東京・秋葉原)or オンライン(Zoom)
主催(一社)日本溶接協会 安全衛生・環境委員会及び(一社)軽金属溶接協会溶接の安全・衛生を取り巻く最近の環境-労働安全衛生規則及びハンドヘルドレーザ溶接の最新動向-2025年10月1日(水)溶接会館 2階ホール(東京・秋葉原)or オンライン(Zoom)
主催(一社)日本溶接協会 ろう部会現場に役立つろう付技術講習会2025年10月3日(金)・12月12日(金)中部地区:ウインクあいち
東京地区:溶接会館
主催(一社)日本溶接協会 ガス溶断部会熱切断作業の品質と安全講習会=ガス、プラズマ、レーザ切断の勘所=2025年10月29日(水)溶接会館 2階ホール(東京・秋葉原)or オンライン(Zoom)
主催(一社)日本溶接協会 特殊材料溶接研究委員会及び溶接学会四国支部ステンレス鋼のアーク溶接および新しい溶接方法による施工技術の実際2025年11月20日(木)日本溶接協会四国地区溶接技術検定委員会(愛媛県新居浜市)or オンライン(Zoom)
主催(一社)日本溶接協会 溶接・接合プロセス研究部門新エネルギー源とその実現に向けた製造技術の展望(シンポジウム)2025年11月27日(木)溶接会館 2階ホール(東京・秋葉原)or オンライン(Zoom)

主催・共催、協賛・後援の一覧

日本溶接協会が関わって本日以降に開催される講習会、シンポジウム、イベントなどの一覧です。
※資格取得関係の研修会等の日程は、それぞれの資格ページでご確認ください。(上記、「資格関係の講習会・研修会」の各資格ボタンから遷移できます。)                                                                ※検索欄で開催年や講習会名など入力すれば、過去開催分の名称なども確認できます。