溶接管理技術者に係わる各申請書類の一覧です。それぞれで提出方法などが異なりますので、申請方法をお確かめの上、ご使用ください。
 

  各種申請送付先:FAXの場合… 03-5823-5211
        郵送の場合…〒101-0025
              東京都千代田区神田佐久間町4-20
              溶接会館 8階 事業部
              溶接管理技術者 事務局

溶接管理技術者資格の登録住所や送付先情報に変更のある方

(1)溶接管理技術者版WEB申込みe-Weld[WEB] https://www.jwes.or.jp/e-weld/we/

 溶接管理技術者の各種申込みは 2024年度後期にWEB 申込みに切り替わりました。
 サーベイランス審査や再認証審査といった、各種更新審査の案内の送付先について、転勤・転職・退職・引っ越しなどで登録内容の変更がある場合には、
 上記URLにてアカウントの作成と所有資格の登録を行ってから、[個人情報に関する手続き]から変更を行ってください。紙での申請は終了いたしました。

※溶接技能者等他の資格を所有されている場合は該当資格のページをご参照ください。

特別な理由で各種更新審査を遅延で受けたい方

(2)溶接管理技術者 遅延申請手続願[PDF]

 海外赴任や病気療養などの特別な理由で、サーベイランス審査 もしくは 再認証審査 を正しい期間内に申請や受審ができない方はこちらの書面を記入の上、FAXか郵送にて事務局へお送りください。こちらはお送りいただく前に事務局(03-5823-6325)へ事前連絡をお願いします。なお、再認証の在宅審査を含め、海外での審査は行っておりませんのでご了承ください。

溶接管理技術者適格性証明書を紛失・破損された方

(3)溶接管理技術者 適格性証明書 再交付申請書送付願[PDF]

 溶接管理技術者の適格性証明書(資格証)を紛失や破損(汚損含む)し、再交付を希望される方はこちらの書面を記入の上、必要添付資料と一緒に郵送にて事務局へお送りください。なお、資格証の再交付は事由などを事務局にて確認し、認められた場合のみ手続きできます。紛失の場合は警察への遺失物としての届け出、破損の場合は現有の資格証の原本の返却が必須となります。ご自身の身の回りを十分にご確認いただき、どうしても再交付が必要な場合のみお手続きください。再交付の際には再交付料6,600円(税込)をお支払いいただきます。
 ※こちらは申請書の取寄せ文書となり、この文書ではまだ資格証の再交付はできません。