・本大会は高校生が溶接技能を競うことにより、日本のものづくりを支える溶接技能の普及を図り、製造業の担い手育成を支援することを目的としています。
関東甲信越地区と北陸地区の2地区のコンクールを同時に開催しました。
・2025年度の大会は4月26日に神奈川県川崎市の東部地区溶接技術検定委員会(中央溶接技術検定場)で開催されました。
・本大会のそれぞれの地区の優勝者は、2025年11月に徳島県で開催される「第25回 高校生ものづくりコンテスト全国大会-溶接部門」の代表選手として出場します。
出場高校
- 関東甲信越(●校)
・**********
・**********
・**********
- 北陸地区(●校)
・**********
・**********
・**********
入賞者および順位表
作品の外観写真


(東部地区検定委員会 委員長 金子 裕良 氏・埼玉大学教授)

(日本溶接協会 会長 青山 和浩 氏・東京大学教授)