FTS委員会(主査:宮田隆司)
研究テーマ | 鉄鋼材料の破壊靱性に関する最近の研究、規格の情報収集と意見交換及びWES2805最終原案の取りまとめに関する研究 |
研 究 期 間 | 1994年〜(平成6年〜) |
研 究 目 的 | 鉄鋼材料の破壊靱性に関する最近の研究結果、海外規格の動向についての情報収集、意見交換を通じて国内におけるこの分野の研究センターとしての役割を果たすとともに、国際規格への意見集約、国内規格の再整理、改正に向けての準備作業を進めることを目的とする。 また、破壊靱性に関連した新規課題の抽出と、若手研究者の育成といった機能をも持たせる。 さらに、WR3委員会で検討されたWES2805関係の付随業務も本委員会で継続して検討する。 |
研 究 内 容 | 本委員会では以下の4つのWGにて活動を進めている。 1) WG-A:WES2805検討WG 2) WG-B:鉄鋼材料の破壊靭性に関する調査WG 3) WG-C:海外規格調査WG 4) WG-D :WES2805ソフト開発 |