Go to English
文献オンライン
WES規格
溶接情報センター
トップページ
トップページ(日本語ページ)
日本溶接協会について
当協会のミッション
当協会のご案内
会員の紹介
本部案内地図(PDF)
溶接技術検定委員会・指定機関案内
ディスクロージャ
定款(PDF)
細則(PDF)
役員名簿(PDF)
会員名簿(PDF)
事業報告書(PDF)
事業計画書(PDF)
会計報告(貸借対照表・正味財産増減計算書)(PDF)
収支予算書(PDF)
入会のご案内
*PDFファイルを表示するには、Adobe Acrobat Readerがインストールされている必要があります。
特別委員会活動
規格委員会
国際活動委員会
安全衛生・環境委員会
特許委員会
全国溶接技術競技会
研究・調査業務
専門部会
溶接材料部会
電気溶接機部会
ガス溶断部会
船舶・鉄鋼海洋構造物部会
機械部会
車両部会
自動車部会
建設部会
鉄鋼部会
ろう部会
はんだ・微細接合部会
研究委員会
特殊材料溶接研究委員会
原子力研究委員会
化学機械溶接研究委員会
ロボット溶接研究委員会
表面改質技術研究委員会
溶接・接合プロセス研究委員会
レーザ加工技術研究委員会
非破壊試験技術実用化研究委員会(AN研究委員会)
資格・認証制度のご案内
溶接管理技術者
溶接作業指導者
溶接技能者
ISO 9606-1 に基づく溶接技能者評価試験のご案内
外国人技能実習制度
マイクロソルダリング技術資格認証制度
IIW国際溶接技術者
発電設備用溶接技術
建築鉄骨溶接ロボットオペレータ
非破壊検査事業者(CIW認定)
WES規格 (溶接情報センターで公開)
日本溶接協会規格(WES)について
WES規格 -(1)基本-
WES規格 -(2)試験、検査及びその機器-
WES規格 -(3)母材-
WES規格 -(4)溶接材料-
WES規格 -(5)溶接・切断機器及び附属品-
WES規格 -(6)溶接の設計・施工関係-
WES規格 -(7)溶接に関わる認証・認定-
WES規格 -(8)安全・衛生及び環境-
WES規格 -英訳版-
文献
文献オンライン
日本溶接協会及び溶接PRページ
日本溶接協会パンフレット
キッズコーナー 溶接ってなんだろう?
キッズコーナー 溶接レポートマンガ「現場からお伝えします!」
溶接体験レポートマンガ「溶接って?」
溶接女子会
What's welding
溶接の歴史
溶接の話題
溶接とは?
溶接情報センター
溶接用語
溶接技術データベース
溶接技術データベース
固有変形データベース
溶接コンサルタント
接合・溶接技術Q&A1000
疲労ナレッジプラットフォーム
多軸応力下の疲労および延性破壊データベース
アルミニウムの溶接Q&A+50
溶接Q&Aフォーラム
溶接基本技術
溶接基本技術(溶接技術基本シート)
溶接技術データ集
出版物
文献オンライン
文献検索システム(↓以下の文献を検索できます)
日本溶接協会70年史
日本溶接協会60年史
日本溶接協会50年史
溶接の研究
溶接棒部会30年史・40年史・50年史
鉄鋼部会文献
電気溶接機部会文献
船舶・鉄構海洋構造物部会文献
原子力研究委員会文献
化学機械溶接研究委員会文献
旧:溶接データシステム研究委員会文献
CIW機関誌「RUMPES」
安全衛生・環境委員会40年史
特許委員会資料
溶接教育コンテンツ
溶接・接合技術入門 (e-Book)
溶接・接合教室-基礎を学ぶ-
溶接・接合教室-実践編-
薄鋼板及びアルミニウム合金板の抵抗スポット溶接 (e-Book)
溶接低温割れの基礎知識 (e-Book)
手溶接技能の伝承 被覆アーク溶接 -実技とそのポイント-(動画)
炭酸ガスアーク溶接 入門篇・基本級篇・専門級篇(動画)
TIG溶接 -ステンレス鋼・実技のポイント-(動画)
ガス切断の実技 -安全な作業をするために-(動画)
アーク溶接作業の安全と衛生-確かな溶接作業をするために-(動画)
銅配管はんだ付ろう付作業 -実技編- ダイジェスト版(動画)
溶接教育動画 スマートフォンページ
建築鉄骨ロボット溶接 安全教育スライド
浪速博士の溶接がってん!
コミック版 浪速博士の溶接がってん!R
コミック版 浪速博士の溶接がってん!R スマートフォンページ
溶接計算ソフト・溶接シミュレータ
鋼材溶接性計算
溶接関連規格
溶接関係JIS規格
日本溶接協会協会規格(WES)
溶接関連統計
溶接施工法確認試験方法書(WPS)例
溶接・接合施工及び損傷例ギャラリー
溶接から見た日本の大型構造物の歴史
溶接・接合施工及び損傷例ギャラリー
映画「日本の溶接」 Welding In Japapan -1952-
溶接関連ウェブサイト
最新技術情報
「次世代を担う研究者助成事業」成果報告
溶接材料規格(ISO/AWS/JIS)の最新状況
業種別に見た各種溶接材料の現状と将来に関する調査
プラント圧力設備の溶接補修
ISO整合化JIS制定内容の解説―JIS Z 3940 溶接ヒュームのデータシート
溶接材料ISO整備とISO整合化JIS改正の最新状況
溶接材料の国際整合化に基づくJIS改正のポイント
ガスシールドアーク溶接のシールド性に関する研究報告
スポット溶接条件の諸因子が溶接品質に及ぼす影響
溶接および溶断の安全・衛生にかかる法令
溶接技術者交流会(WE-COM)
WE-COM入り口
WE-COM入会について
WE-COMマガジン最新号(WE-COM会員のみ)
WE-COM技術相談(WE-COM会員のみ)
WE-COMマガジンバックナンバー
(まとめ)様々な溶接現場で活躍する溶接管理技術者
(まとめ)溶接管理技術者の体験紹介
(まとめ)アーク溶接作業の安全と衛生
(まとめ)技術相談事例集
サイト利用上の注意
はじめにお読みください
アクセス認証について
溶接会館図書室
溶接会館図書室案内
溶接会館図書室図書検索システム
サイト内検索
サイト内全文検索
個人情報の取り扱いについて>
個人情報保護方針・個人情報のお取り扱いについて
関連団体
東京都鉄骨加工工場登録制度
日本溶接会議(JIW)