投稿者 |
トピック |
pass |
投稿日時: 2021-10-14 |

|
- SUS304溶接部腐食について
- 初めて質問させていただきます。お力お貸しください。
?SUS304を溶接する際、バックシールド不十分で溶接すると酸化した裏波溶接ビート部が早期腐食するという記事を見つけました。 早期腐食は周りの環境にもよると思うのですが湿った保温材下で1か月放置するとピンホールが開くほど腐食するものでしょうか。
?気密検査合格となった1か月後、再検査してみると溶接部にピンホールがあいていて不合格となるような事例はご存じでしょうか。
よろしくお願いいたします。
|
|
ログイン
メインメニュー
投稿数ランキング
いつも投稿ありがとう
ございます!

順位 ユーザ 投稿数
1 |
samiec さん
|
182 |
2 |
TSUCHIYA さん
|
172 |
3 |
horikoh さん
|
118 |
4 |
HAL2000 さん
|
64 |
5 |
sugimo さん
|
50 |
管理人からひとこと..
回答しても、何の反応がなかったらちょっとサミシイと思うのです。
回答で助けてもらったら、お礼の言葉を一言書いていただけると、そこにコミュニケーションが生まれ、このフォーラムも活性化していくと思っています。
皆さん、どうかご協力を。