溶接材料(溶接棒/鉄鋼材料/非鉄金属)フォーラム : SS400とSUS310Sの異種金属溶接について

投稿者 トピック
SHINJI3500
  • 投稿: 1
SS400とSUS310Sの異種金属溶接について
異種金属の溶接について教えてください。
SS400を切りぬき、そこにSUS310Sをはめ込み半自動で溶接したいと思っています。通常なら309のワイヤーで溶接すればいいのでしょうが熱がかかるところなので、母材に伸びが発生するのではないかと思っています。この場合でも309のワイヤーでよろしいのでしょうか?
お教えください。
samiec
  • 投稿: 188
Re: SS400とSUS310Sの異種金属溶接について
SHINJI3500さん

長いこと回答がないようですので、参考になるのかどうかわかりませんが、お答えしてみます。たぶん、SHINJI3500さんの抱えている問題の背景が文面だけではよくわからないので、なかなか回答し難いというのが正直なところだろうと思います。

まず、軟鋼とSUS310の異材継手を溶接しなければいけないという状況はわかります。SHINJI3500さんが心配しているのは、その異材継手が運転時に加熱されるということですね。

どのような熱がかかるのかがまずわかりません。加熱と冷却を繰り返す場合は、SHINJI3500が懸念されているように、熱膨張と収縮に伴う繰り返しの熱応力がかかります。
ただし、その懸念は溶材に309を使うかどうか以前に、そういった熱応力がかかるようなところに異材継手を適用してよいのか、という設計の問題です。そういった考慮を経て、異材継手にしたのであれば、309を使って溶接せざるを得ません。

もう一つ、この装置がずっと高温(たとえば400℃以上のような)で運転されるのであれば、309の溶材は高温脆化を示しますので、お勧めしません。しかし、母材にSS400を使っているということはそれほど高温の用途ではないと推察します。

そうであれば、異材溶接を行う以上、309の溶材を使って溶接してください。
もし、さらに問題点や懸念があれば、遠慮なくこのフォーラムで疑問点をご提示ください。きっと、皆さんから経験に基づいた知恵が出てきます。



ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

メインメニュー

投稿数ランキング
いつも投稿ありがとう
ございます!

順位   ユーザ   投稿数
1 samiec さん 188
2 TSUCHIYA さん 172
3 horikoh さん 118
4 HAL2000 さん 78
5 sugimo さん 50

管理人からひとこと..
回答しても、何の反応がなかったらちょっとサミシイと思うのです。
回答で助けてもらったら、お礼の言葉を一言書いていただけると、そこにコミュニケーションが生まれ、このフォーラムも活性化していくと思っています。
皆さん、どうかご協力を。