投稿者 |
トピック |
nagayama |
投稿日時: 2010-3-19 |

|
- Ni/Auメッキへのはんだ付けについて
- お世話になります。
Ni/Auメッキを施したスズ黄銅板に電線をPbフリーはんだで接合したいのですが、接合信頼性を確保するには、やはり金を除去したほうがよいのでしょうか? それとも、はんだの量がある程度多ければ、影響は考えなくともよいでしょうか? Niの影響も考慮すべきかも、ご教示いただけると助かります。
|
|
ログイン
メインメニュー
投稿数ランキング
いつも投稿ありがとう
ございます!

順位 ユーザ 投稿数
1 |
samiec さん
|
188 |
2 |
TSUCHIYA さん
|
172 |
3 |
horikoh さん
|
118 |
4 |
HAL2000 さん
|
69 |
5 |
sugimo さん
|
50 |
管理人からひとこと..
回答しても、何の反応がなかったらちょっとサミシイと思うのです。
回答で助けてもらったら、お礼の言葉を一言書いていただけると、そこにコミュニケーションが生まれ、このフォーラムも活性化していくと思っています。
皆さん、どうかご協力を。