![]() ![]() ![]() |
|
---|
投稿者 | スレッド |
---|
|
K形溶接について | #1 |
|
---|---|---|---|
![]() ![]() 投稿: 2
|
溶接について知識不足で申し訳ないのですが教えてください。図面にK形溶接の表記があります。特に数字等は書かれておりません。この様な場合は必ず完全溶け込み溶接となるのでしょうか?その場合の開先加工はどのようにすれば良いのでしょうか?ちなみに板厚は60mmです。御回答よろしくお願いいたします。
|
||
投稿日時: 2013-1-30
![]() |
|||
|
Re: K形溶接について | #2 |
|
---|---|---|---|
![]() ![]() 投稿: 118
|
JIS Z 3021:2010 の 7 寸法表示 の b) によれば、「完全溶込み溶接のときは、溶接深さを省略する。」とあり、寸法表示のない場合は 完全溶込み溶接 となります。
加工方法は、被加工物の材質、形状などにより ガス切断、機械加工などから選択されます。 |
||
投稿日時: 2013-1-31
![]() |
|||
|
Re: K形溶接について | #3 |
|
---|---|---|---|
![]() ![]() 投稿: 2
|
ご回答有難うございます。
勉強になりました。 |
||
投稿日時: 2013-1-31
![]() |
|||
![]() |