![]() ![]() |
|
溶接記号特設フォーラム | |
---|
スレッド | 返信 | 投稿者 | 閲覧 | 日時 | ||
フォーラム内スレッド | ||||||
![]() |
![]() |
溶接記号について ![]() |
1 | TAKASAWA | 1639 | 2023-7-26![]() 投稿者: HAL2000 |
![]() |
![]() |
斜め45度での接合は、すみ肉か?突合せか? ![]() |
2 | Ysd-s | 5236 | 2023-4-4![]() 投稿者: Ysd-s |
![]() |
![]() |
ノンフィラー溶接の記号について | 2 | ALPS0124 | 8576 | 2021-4-26![]() 投稿者: ALPS0124 |
![]() |
![]() |
全周溶接の指示について | 3 | ALPS0124 | 19676 | 2021-4-15![]() 投稿者: ALPS0124 |
![]() |
![]() |
溶接記号の問合せについて ![]() |
0 | Kimarik | 9435 | 2019-12-26![]() 投稿者: Kimarik |
![]() |
![]() |
3部材以上に対する全周溶接指示について ![]() |
1 | fk148101 | 12460 | 2019-3-9![]() 投稿者: yanoji |
![]() |
![]() |
補助記号の二点間溶接 ![]() |
2 | terumi | 11265 | 2018-8-31![]() 投稿者: terumi |
![]() |
![]() |
ISO規格とAWS規格の溶接記号記載方法の違い ![]() |
5 | aki1000 | 57397 | 2017-3-10![]() 投稿者: aki1000 |
![]() |
![]() |
並列溶接記号の表記 | 1 | tanaka1010 | 11119 | 2016-7-21![]() 投稿者: horikoh |
![]() |
![]() |
すみ肉脚長の図面指示について | 1 | ysan301157 | 17724 | 2016-7-21![]() 投稿者: horikoh |
![]() |
![]() |
K溶接記号の件 | 2 | usa | 11930 | 2015-11-6![]() 投稿者: usa |
![]() |
![]() |
サーフェス継ぎ手およびスカーフ継ぎ手の隙間表記について ![]() |
3 | okita | 27007 | 2015-5-18![]() 投稿者: okita |
![]() |
![]() |
溶接記号作成支援ツールについて | 2 | okita | 9822 | 2015-3-3![]() 投稿者: okita |
![]() |
![]() |
組み合わせ溶接指示の実形を教えてほしい ![]() |
2 | ikuon | 27647 | 2015-2-25![]() 投稿者: ikuon |
![]() |
![]() |
すみ肉溶接 千鳥について | 2 | okita | 18771 | 2015-2-20![]() 投稿者: okita |
![]() |
![]() |
I型溶接における部分溶け込み記号について ![]() |
4 | SAITOH | 19116 | 2014-6-11![]() 投稿者: SAITOH |
![]() |
![]() |
この溶接記号について。 ![]() |
2 | pikopiko | 18187 | 2014-3-18![]() 投稿者: pikopiko |
![]() |
![]() |
使用する溶接記号 ![]() |
2 | yuki | 20665 | 2014-1-9![]() 投稿者: yuki |
![]() |
![]() |
一辺を通しで溶接 ![]() |
2 | masa92036 | 20288 | 2013-11-25![]() 投稿者: masa92036 |
![]() |
![]() |
共付けを記号でどう描くか? ![]() |
4 | masa92036 | 21759 | 2013-8-1![]() 投稿者: masa92036 |
![]() ![]() |