安全衛生・環境委員会
「フィットテストの勘所」動画

本動画は2023年4月1日より義務化された呼吸用保護具の フィットテストの概要を紹介した動画になっております。また、各パートにおいて次の事項が説明されております。

測定準備編:測定環境、測定機器及びマスクについての説明

測定編:測定における注意点についての説明


フィットテストの勘所(時間:10分)
(クリックすると動画が再生します)

協力:興研(株)、(株)重松製作所、山本光学(株)、柴田科学(株)、職業能力開発総合大学校

安全衛生・環境委員会
『金属アーク溶接等作業における特定化学物質障害予防規則の
概要および対応』説明会 動画

この動画は、2020年12月7日に溶接会館で、日本溶接協会の専門部会・研究委員会の関係者向けに開催したものを収録したものです。


法改正の概要と対策すべき事項の説明 時間:25分
(クリックすると動画が再生します)


フィットテストの実演 時間:18分
(クリックすると動画が再生します)


説明者:安全衛生・環境委員会 山根委員長(埼玉大学)

協力:興研(株)、(株)重松製作所、山本光学(株)、柴田科学(株)

『金属アーク溶接等作業における特定化学物質障害予防規則の概要および対応』説明会の開催報告